前の晩、「残りの日々で絶対に行くところリスト」を作った。
・・メジャーどころも含め、かなり多くなり、あせる。
まぁしかし行きたいのだから仕方がない、と開き直り、
この日は午前中からヴァンヴの蚤の市へ行った。
ヴァンヴの蚤の市は、土日の朝8時から。
朝イチはさすがに無理だったものの、9時半過ぎに現地に着く。
既に地元のひとや観光客(日本や韓国が多かった)などが来ていて、
人の往来は途切れることなく、さらに少しずつ増えているようだった。
魅力的なものがありすぎて、
衝動的に買いそうになるのをちょっと待った!とこらえること多数。
ボタンやポストカード、キーホルダーなどの小物はもちろんのこと、
ふるーい郵便受けとか、大きな水差しとか、鍋とか、
かなり危なかった。
さすがにベッドなどは見なかったものの、
その気になれば、ここで生活に必要なものがかなりの割合でそろいそうだ。
絵だってあるし、アフリカンアートやらガラス製品やらも、盛りだくさん。
キワモノで目を引く者あり、
一見可愛らしいアンティークと見せかけ奇妙なおもちゃを売る者あり。
本当にバラエティに富んでいる様子が、見ていて楽しい。
私がこの日一応持ってきていたのは、10年前のパリガイド(笑)。
だいたいの通りを確認するのが目的だったので、十分用は足したが、
このガイドが書かれた頃に比べ、だいぶ変わったんだろうな、という気がした。
アンティークを大量に買い付けて商売をしているような人とは別に、
自分ちから持ってきた物を路上に並べて売っている、
いわゆるフリマっぽい人もたくさんいた。
道路の中州部分にまで出店・・ちょっと反則気味だけど、
目立っているのでこれはこれで成功なんだろうと思う。
そのまま帰るのはしのびなくて、
一番すきだと感じた通りをもう一度通って、駅へ。
いつもはマルシェがあるアリーグルの蚤の市に行くことが多かったけど、
ヴァンヴの蚤の市も、蚤の市らしくてすごく楽しい場所だった。
Querida(o) nova(o) amiga(o),estou precisanda muito de novos amigos pra me auxiliarem no meu projeto. Estou criando uma minibiblioteca comunitária e outras atividades pra crianças e adolescentes na minha comunidade carente aqui na minha comunidade carente no Rio de Janeiro,eu sózinha não conseguirei,mas com a ajuda dos amigos sim. Já comprei 120 livros e também ganhei livros até de portugal dos meus amigos dos meus outros blogs que eu tenho no google: Eulucinha.blogspot.com ,se quiser pode visitar meus blogs do google,ficarei muito contente. A campanha de doações que estou fazendo pode doar qualquer quantia no Banco do Brasil agencia 3082-1 conta 9.799-3 ou por correspondencia(carta),ou pode doar livros ou pode doar máquina de costura ou pode doar retalhos. Qualquer tipo de doação será bemvinda é só mandar-me um email para: asilvareis10@gmail.com , eu darei o endereço de remessa. As doações em dinheiro serão destinadas a compra de livros,material de construção,estantes,mesas,cadeiras,alimentos,etc. Se voce puder arrecadar doações para doar ao meu projeto serei eternamente grata. Muito obrigado pela sua atenção.
返信削除のーみーのーいーちーー!!!
返信削除どんな様子か見たくて見たくて、リクエストしようと思ってたの~。
あ、よだれ。。
たくさんの素敵な写真に心から感謝!
↓お休みでお別れって、最高に後ろ髪ひかれるね。
でも、そういう人とは意外とまたご縁があったりしてね。
きんかんさん
返信削除蚤の市は、テンションあがるよね。
最初に見たのがボタンとかスタンプとか売ってるお店で、
このまま前に進めなくなるんじゃないかと心配になった(笑)。
モントルイユとクリニャンクールもちょびっとアップ予定だけど、
好き度合で言ったら、三大蚤の市ではヴァンヴがダントツだったよ。
カフェのおじさんにはせめて挨拶くらいしたかったから、
(いや、もちろん cafe creme 飲みたかったけど・笑)
後ろ髪ひかれまくり~。
またご縁がありますように!