skip to main
|
skip to sidebar
untitled
2009-04-29
カフェラテ&スウィーツ
Cafe Mocha
116 2nd Av.
普段お店で買うと、日本のより薄く感じることが多いカフェラテだけど、
ここのはエスプレッソも牛乳も濃くって嬉しかった。
(・・たまたまじゃないと信じたい)
三角のチーズケーキも、こってり濃厚だけど甘すぎない。
外の見える席に座って、ぽってり丸い器を持ちつつ、のんびり。
電線にスニーカー
とある街角@East Village
何か意味があるらしいよ、と友人から聞き、
帰ってからネットで軽く調べてみると、諸説ある様子。
薬の売買スポット説、ただのいたずら説、「俺様の縄張り」主張説・・。
元は何であれ、見事にひっかかっているひと揃いを見ると、
ちょっとマネしたくなる気持ちが、わからなくもないような。
2009-04-28
密談
悪そうなふたり。
2009-04-26
給水塔とお月さま
つい数日前くらいからあったかくなってきて、
ようやく春になったのかなぁ、と思っていたら、
今日の気温、まさかのF90(約32℃)超え・・。
でも、あったかい季節ならではの開放的な雰囲気が通りに満ちていて、
なんだか悪くないな、と思うとともに、
昨年の渡米直後の空気を思い出して、ふとなつかしくなりました。
2009-04-23
つい。
チェリートマトの、ヘタが、かわいくて。
2009-04-19
ストリートフェス 7
お嬢様、何かにご執心のご様子。
一方の私は、時間切れでトウモロコシを食べ損ねてしまいました(残念!)。
次回こそ・・。
ストリートフェス 6
おじさん、少々ヒマを持てあましたのか、どなたかと電話中。
仕事サボっちゃだめですよー。
そしてシュールなぬいぐるみたち。
ストリートフェス 5
食べ物以外にも、魅力的な屋台がたくさん。
ストリートフェス 4
大道芸人の、意外に(?)まじめな仕事風景。
この後カメラに気づいて、再び陽気な顔になり、ひとこと。
「Paparazzi ~!」(スミマセン・笑)。
ストリートフェス 3
リンゴ飴っぽいものを発見。
串にささっているのはイチゴでしょうか。
ひとつ=1串、っていうところがいかにもアメリカ。
ストリートフェス 2
肝っ玉母さんと娘たち、という雰囲気の屋台。
なんだか楽しそうです。
ストリートフェス 1
本当は別の場所に行こうと思って家を出たのに、
ストリートフェスに遭遇し、そのままぶらぶらしてしまいました。
串焼きはどこの国に行っても人気だなぁ。
それにしてもいい匂い。
2009-04-17
教会の椅子
@Columbia University 校内のチャペル
パーティーが終わり、コロンビア大学の敷地で夜桜見物などしつつ帰宅。
まだまだ早い時間なせいか、
通りかかったチャペルのドアが開いていました。
ぷっくり焼けた。
今夜はちょっとしたパーティーがあって、日本料理を持ち寄ることになりました。
色々考えた結果、揚げ出し豆腐のネギソースがけと、
抹茶のシュークリームを持っていくことに。
シュー皮、ただ今待機中です(抹茶クリーム待ち)。
2009-04-13
そぞろ歩き
@Columbia University スズメの住処近く
冬を愛してやまない私ですら、NYの冬って長すぎないか?と思っていたので、
ちょっと、うかれぎみ、かもしれません。
花を見ては撮ってしまうー。
2009-04-12
カメラ目線
@Riverside Park
NYってなんでこんなにリスが多いんだろう?
空飛ぶ風船
おっ、キレイ。と一瞬思ったけれど、いやいやいや。
よく見たらこれって電線だし。危ない危ない。
・・でもやっぱりキレイかも。
Are you ready ?
@Columbia University
どうやらこちらにお住まいのようです。
Sakura Park
@Sakura Park
久しぶりに晴れたので(でも寒い!)、Sakura Park という名の公園へ。
そこでお会いした、NY在住40年になるという日本人の方から、
Central Park のお花見スポットを教えていただきました。
Guggenheim Museum 近くの入口から入るとすぐだそう。
2009-04-10
No more ダウンジャケット
4月はかなりの確率で雨か曇りな上に、春といえどもまだまだ寒い。
もうそろそろ、ダウンジャケットとはおさらばしたいところです。
2009-04-08
BORDER?
@Time Warner Center
2009-04-04
まる さんかく しかく
@Times Square
普段はまるいものに惹かれるけれど、
三角州ってなんだか特別だからかちょっと好きな気がしてきました。
しかしこれで夜の7時半・・サマータイムっていいかも。
春の嵐
@Bryant Park
今日のお天気は概ねくもり。
でも豪雨や雷、はたまた晴れては雨が降ってと忙しい。
稲妻を撮ろうとカメラを手に部屋で待ちかまえるも未遂に終わり、
一時雨があがったところでふらりと出掛けました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
自己紹介
miya
2008年7月よりNY在住。2009年5月末から3か月間のパリ暮らしを経て、またNYに戻ってきました。日々の備忘録を、ぼちぼち、マイペースに。
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
►
2011
(1)
►
7月
(1)
►
2010
(86)
►
7月
(1)
►
5月
(2)
►
4月
(12)
►
3月
(24)
►
2月
(23)
►
1月
(24)
▼
2009
(170)
►
12月
(21)
►
11月
(13)
►
10月
(11)
►
9月
(4)
►
8月
(23)
►
7月
(20)
►
6月
(34)
►
5月
(13)
▼
4月
(23)
カフェラテ&スウィーツ
電線にスニーカー
密談
給水塔とお月さま
つい。
ストリートフェス 7
ストリートフェス 6
ストリートフェス 5
ストリートフェス 4
ストリートフェス 3
ストリートフェス 2
ストリートフェス 1
教会の椅子
ぷっくり焼けた。
そぞろ歩き
カメラ目線
空飛ぶ風船
Are you ready ?
Sakura Park
No more ダウンジャケット
BORDER?
まる さんかく しかく
春の嵐
►
3月
(8)
ラベル
Brooklyn
(14)
France ちいさな街や村
(12)
Mexico
(4)
NJ
(3)
NY
(2)
NYからの日帰り旅
(5)
NYのカフェ
(31)
Paris
(59)
Paris郊外
(5)
Washington DC
(3)
いぬ
(12)
はじめまして。
(1)
回転木馬
(14)
教会
(3)
リンク
キンカンと青空
mocomoco
夢のカウチポテト