なにかとイベントの多いNYだけれど、
このパレードは「子どもたちのために」ということを強く感じる日。
このイベントの場合、
楽隊の人たちやダンサーが少々通りを練り歩きますが、
主役になるのはなんといっても巨大なバルーンたち。
有名人の住むダコタアパートのそばで、そのバルーンを待ちかまえました。
この窓、ミニチュアみたいだけれど、普通の窓です。
そして可愛さに惚れ込んでしまった(笑)、スポンジボブの姿も。
その他、シュレック、ポケモン、ダックスフント、アイスクリーム、スヌーピー、
マックのキャラクター、地球、・・あと何だっけ?
というくらいに盛りだくさんなバルーン。
子どもたちの目はもう、次から次へとやってくるバルーンに釘付け。
そして大騒ぎ。
そして、ある意味私たちの目を釘付けにした斬新なかぶり物(笑)。
パレードの最後は、やはりこれまた毎年恒例、サンタクロース。
Ho, Ho, Ho!!
子どもたちも見ていたけれど、
どちらかといえば(?)大人たちが大騒ぎするため、
という雰囲気があったヤンキースの優勝イベントとはうってかわって、
子どもたちに楽しんでもらおう!
という気持ちがたっぷりこめられたパレードでした。
満足いただけたでしょうか、お嬢ちゃん・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿