秋まっさかりの、この日。
「ドライブに行こう!」と誘ってくれたきんかんさん一家と、
日帰りで旅に出ました。
川を越え、橋を渡り、
向かった先は、料理学校として全米でも有名な、
" The Culinary Institute of America"。
ここで、未来のシェフたちが、料理の勉強をしているそう。
校内にはカフェレストランのような場所もあって、
かなりにぎわっていました。
私たちもここでお昼を食べ、そのまま校内を散策。
伝統と歴史を感じさせる、とても素敵な学校でした。
料理学校らしく、カフェやおみやげショップの商品のセレクションも、
専門店や、Dean & Deluca みたいなこだわり系グロッサリーで扱っているようなのが多く、
色々楽しめました。
さて、次は本日第二の目的を達すべく、紅葉を見に Bear Mountain へ。
といっても、向かう途中から、道路の両側にひたすら色づいた木々が並んでいて、
切り開きながら走っているような感覚。
着ぐるみ大好きなアメリカ人。
ハロウィン、盛り上がった?
Bear Mountain 、着。
紅葉は少し終りに近いかんじだけど、それでもまだまだ十分。
しっとりと秋の空気の中、運動会(?)のようなものが行われていて、
みんながんばってました。
個人的にちょっと期待してた回転木馬の場所へ。
あれ?やって、ないかも??
回転木馬は残念ながらお休み。
鳥とかいろいろで可愛いんだけど、いかんせんガラスで隔てられてて遠かったです。
でも、見られたから、よし。
ビョービョー吹く風になぶられつつ、さらに紅葉を堪能。
いくつもの山が、まるごと色づいていて、
このスケール感がすごいと思いました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgpY_xMEgNo4BDejuvpEt66YBzbtj3z2GPH5C-5ltBu06nI4OM5CBYdC6rDWj0x3L-vButviURMGA9GJoTmVNFy980Aqcmw4Qm1ho3Eo33SCXuKyzERw8mSWMEisv1abra4YVIOv8vxCZro/s400/PA309949-00.jpg)
秋をたっぷり感じた旅の終わりには、あったかくて、辛いものを。
NJ で有名なスンドゥブのお店に行って、
お豆腐や野菜がたくさん入ったスープに舌鼓。
これがまた、美味しいのでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿