もうすぐ帰国しちゃうから時間がないの! という私のワガママで、
元クラスメートのMさんと、突然、久しぶりにゴハン。
場所は、迷いつつ、結局 Brooklyn にしました。
近場のキッチン用品店をのぞき、
EGG でランチを食べ(とっても美味しかった!おすすめです)、
寒かったので、Blue Bottle Coffee であったかいラテをオーダー。
そのまま、この間行ってお店の人と仲良くなった家具屋さん、
今まであまり通らなかった道のおしゃれランプ屋さんや古着屋さん、などなど、
を見つつ、そのまま Brooklyn Kitchen へ。
ここは昔フリーペーパーで見つけてずっと気になっていたのだけれど、
East Williamsburg にあってよく行くところからは少し距離があったため、
この日、初めて足を踏み入れました。
入口入ってすぐのところで、ビッグアップルをしょった牛さんがお出迎え。
入口脇の棚には北欧もののアンティークが少し置いてあったり、
袋がどーんところがっていたり、なかなかツボな雰囲気。
品揃えという点でいえば、
Manhattan にもこのクラスのキッチン用品屋さんはいくつもあるけど、
セレクトの仕方がけっこう好みで嬉しい。
あと、前にあった場所から少しだけ移転したようで、
お肉屋さんとドッキングしてました。
この日は買って帰れなかったけど、美味しそうなお肉たちがいっぱい。
(あと、ウサギさんとか(・・)、豚足とか、変わり種もありました。)
新鮮そうだったので、次回はトライしたいなぁ。
1階の脇の方と、2階に、それぞれデモンストレーション用のスペースもあります。
Web を見てみると、色々と、しかも個性的な料理関係の教室が行われているみたい。
近かったら絶対行くのに!
Brooklyn kitchen を出たあとは、
来る途中で気になるお店がいっぱいあった、Graham Ave をちょっとだけ散歩。
駅の近くの、Variety というコーヒー屋さんでお茶をしました。
エスプレッソがしっかりしていて、美味しい。
使っているのは、Stumptown の豆と書いてありました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgFU8rerkfsl4NIDM8pGFnzNj48WkMDKIwKpEtFVhVIQ8NURQ8AiNJgfa0qwk6jhKW-EX1xuW81RENrzRhYNuK_S1zjmKY6OOz-Zm9TZzYEemniQUMQM4D65ejNtIL1BmQxu-EvEieJlM2h/s400/_4286234_00.jpg)
368 Graham Avenue, Brooklyn, NY
この Graham Ave は初めて通ったけれど、
ちょっとしたイタリア人街になっているようで、
サラミやソーセージをぶら下げたお店をいくつか見かけました。
小さな可愛い洋服屋さんも見つけたりして、とても楽しかった!
あと少しでこういう散歩もできなくなるのだと思うと、さみしくて仕方がないなぁ。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgo1r8RcOpxsazYcMy7xX1z9yAKZjRkFsY7GisZFI3ni4QvzHsv0Zk8Sb9Qrg1yx_MtqAzAeIM7_Zwcx5KdOa0sWBaCU9rnVH0xWNCqM5gFYdveVqzjowdBjARuPalnoT62n7g42xX5KbLw/s400/_4286211_00.jpg)