2009-06-05
コレクション。
紙の専門店に行ってみようと通りを歩いていたら、
ちょっと気になる店構えのお店があったので、入ってみた。
中は、おもちゃ屋さん、というと少し違和感が残るような、おもちゃ屋さんだった。
けんだまやルーレット、木でできた知的玩具(?)にパズル、タロットカード。
店番をしていたのは、
おばあちゃんと、若いお兄さんの2人で、
あとからおばあちゃんの娘さんらしきマダムもやってきた。
家族経営のお店なのかな、と思う。
話している内容はわからないけど、なんだか仲がよさそうだった。
気になるものを眺めているとあっという間に時間がたってしまい、
それでも小さな店内をもう一周ぐるりとしてしまうような、居心地のよさ。
お兄さんが英語を話せたので、とにかくこのお店が好きだと伝えた。
フランス語がわからないせいで、おばあちゃんと直接会話できないのを、
とても残念に思った。
一番気になったのは、お店の中央のボックスに飾られていた、
可愛いチェスのセットだった。
駒の形が独特で、向こう側のポーンは動物の骨、手前のポーンは星、
トーテムポールのルークもある。
買えないかもしれないのを承知で「おいくらですか?」と尋ねると、
「それはコレクションなのよ」とマダムが言った。
値段は一応ついているということだったけど、
このチェス盤は、きっとここにあるのがふさわしいんだろうな。
この小さなお店が、どうかこのままずっとここにありますように。
Rouge et Noir
26, rue Vavin 75006 Paris
登録:
コメントの投稿 (Atom)
あらぁ、いつの間にパリに(びっくり)うらやましいな〜、やっぱ違うねフランス。昔一度だけ行ったけど、ほんとうに何でもおいしかったなぁ!
返信削除もしパリに行ける事があったら、このお店に行ってみたいと思いました。このチェス、とっても可愛いぃぃぃ。
返信削除miyaさんの優しい気持ち、マダムにも伝わってると思うな。
Sachiko さん
返信削除そうなんです。ブログをほったらかしてるうち、いつの間にやらパリに・・。
食べ物、特にパンが美味しくて泣きそうです。
8月末には、NYに戻る予定でいるので、いつかお会いできたらいいですね。
fujima さん
これ、可愛いでしょう?
このままここに・・とか言っておきながら、
買い占めて帰ってたら、笑ってください。